超アクティブ女子Momoka Life

~ひとり旅するほど韓国大好き女子~

オススメBOOK①~脳の教科書

わっしょーーーい!

momokaです(^^♪

 

 

今日もご覧いただき

ありがとうございますっ☆

 

 

今日は、

「オススメBOOKを一冊📚」

ご紹介させていただきます!(^^)!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■脳の強化書

 

f:id:momokalife:20200523214155j:plain

 

 

f:id:momokalife:20200523214411j:plain

 

 

👇商品ページはこちら

脳の強化書 アタマがみるみるシャープになる!! [ 加藤俊徳 ]

価格:1,430円
(2020/5/23 21:37時点)
感想(21件)

 

 

筆者:加藤俊徳さん

※医師であり、医学博士、「脳の学校」代表者

 

 

この本、2日でサッと読めました!

面白い発見がありすぎて

読むのが面白い面白い

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■内容

 

みなさん

お聞きしたことありませんか?

「歳をとるにつれて脳は衰えていく」

 

「実はそうではない」

加藤さんはおっしゃっています。

 

 

脳細胞は減少しても

栄養が補給され続ける限り

その成長を止めることはないそうです。

死ぬまで成長し続ける

 

 

脳には本来、「成長したい」という

エネルギーが満ち溢れています。

この勢いが最も強いのが

20~40代にかけて。

正しく鍛えれば脳はどんどんしなやかに!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■20~40代に

 脳が成長する理由

 

20代前半までは学生生活により

決められたカリキュラムをこなすのが重きで

脳の中の基本的な部分が「集中的」

使い込まれていることにすぎないとのこと。

 

 

卒業し、社会に入りますが

今まで使わなかった脳を働かせる機会が

劇的に増えるということになります。

 

 

つまり、脳が本格的に刺激を受け

成長を始めるのは

「社会人から」だそう!!!!!

 

 

なので20代以降は積極的に脳を

使ってあげることが脳の成長につながる。

 

 

★自分の能力はどうせこんなもんだ…

★今更鍛えたって遅いし…

 

 

決めつけるのは、

脳が成長するはずがない!と…。

 

 

したがって、

正しい方法で鍛えれば

何歳になっても脳を成長することができる!

ということです。素晴らしい・・・。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■脳を鍛えるためには

「経験」

 

脳にとっての経験とは、

神経細胞にどんな情報が届けられたか

②どのように栄養素を摂取したか

③環境の変化にどう対応したか

 

 

これらが豊かであればあるほど

脳は「個性的」になる。

 

 

ですから、

脳が経験を積むには

実際の生活でも様々なことに挑戦をする

ここが大事だそう。

 

 

したがって、

学校の成績が良かった方で

社会でうまくいかない人は

「学校脳」の影響を受けていて

学校の勉強の延長線上でしか脳を使えていない

可能性があるみたいです。

新しい分野の脳を使うわけですからね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■8つの脳番地を鍛える

 

f:id:momokalife:20200523221936j:plain

 

 

脳には、

「8つの脳番地」の種類に分かれています。

 

 

思考…人が何かを考えるときに深く関係する

感情喜怒哀楽など感情を表現するのに関与する

伝達コミュニケーションを通して意思疎通を行う

理解…与えられた情報を理解し、将来に役立てる

運動体を動かすこと全般に関係する

聴覚系耳で聞いたことを脳に集積させる

視覚目で見たことを脳に集積させる

記憶情報を蓄積させ、その情報を使いこなす

 

 

今までのあなたが感じた

「できない」という認識や感情は

『ただ使っていない』

『習慣ないから』

というだけかもしれません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■刺激する3つのポイント

 

①日常の習慣を見直す

ex)1日2000円で過ごしていたのに

  1日500円で過ごせと言われたらどうでしょう?

 

難しいですよね。

それまでの思考概念を変える必要があるからです。

しかしできないわけではないですよね?

そうやって生活習慣を見直してみるのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

②脳の「癖」を知る

脳は「好き・嫌い」ということに大きく影響します。

ex)漫画は好きだけど、本を読むのは嫌い

 

 

この場合は、

活字から場面を想像する思考回路が未発達なため、

絵を見ながら文章を読まないと

内容を理解しづらいということです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

③「したい思考」で発想する

使っている脳番地はおのずと「したい思考」

使っていない脳番地「させられ思考」の可能性が。

 

 

自分の脳の習慣を見直し

それぞれの脳番地を

「させられ思考」から「したい思考」に

変化させれば脳は成長する!!!!!!

 

 

■脳番地の鍛え方

 

さあ、脳番地の鍛え方です!!

私は一つの脳番地につき一つ載せます。

他の鍛え方に興味ある方は

ぜひ実際に見ていただければと思います。

1430円で経験が買えて

自分を成長させ幸せになれるのであれば

本って本当に安いですよね…

脳を鍛えれば自分の可能性を広げるんですから…

 

 

①思考系

★ゲームであえてわざと負ける

⇒立場を経験する

 

 

人が「勝ちたい」と考えるのは娯楽でも同じです。

そこでわざと「負ける」ようにゲームに挑戦する。

じゃんけんであっても

普通は「勝ちたい」という思考が

脳にインプットされているので

じゃんけんであっても「負ける」という思考が

働かなくなっているのです。

ですから、

立場を変えることにより

自分が置かれている状況を異なる立場から

とらえる力が身につくということです!!

 

 

②感情系

★周りの人にその日の印象を伝える

⇒察知力の向上

 

 

人の表情や雰囲気から違和感を「察知」するのは

感情系脳番地の働き。

 

 

服装、表情、声の調子、皮膚の状態、テンション

など言葉を使わなくてもキャッチできる情報は

たくさんあります。

こうした様々な情報に注目しながら

受けた印象を相手に伝えるのです。

ポイントは、

あくまでも『一瞬で判断』すること!!

 

 

③伝達系

★選択肢を3つ考えながら話をする

⇒コミュニケーションの幅が広がる

 

 

あらかじめ考えた複数の選択肢を用意すると

相手も答えやすくなり自分自身の伝達力向上に。

選択肢を準備するためには

相手に対する分析や伝え方の工夫が不可欠。

選択肢が3つの理由は、

明確な数字を示すことで脳が考えをまとめやすくなる。

例えば、ご飯を決めるとして

❶和食 ❷洋食 ❸麺類

どれがいい??と聞かれると

相手が答えやすくなりますよね^^

 

2つしか見つからなくても、

「まだ何かあるのではないか?」

考えるようになるのです!!!!!

 

 

④理解系

★部屋の整理整頓・模様替えをする

⇒図形や空間を理解する

 

 

片づけられない理由

空間(部屋)を把握し、

オーガナイズしていく能力が欠けているから。

定期的に模様替えをし、配置を変えてみる。

この作業を繰り返すうちに

「この場所に置くとホコリがたまりやすい」

「ここに置くと部屋が圧迫されるな」など

『新たな気づき』が生まれます。

 

 

洗濯物を干すとき

干す場所がなくなった…という経験があれば

これも限られたスペースの理解力が欠けている証拠。

どういう手順で干すか意識するだけでも鍛えられる!!

 

 

⑤運動系

★利き手と反対の手で歯磨きをする

⇒手と口の番地を同時に使う効果的な運動

 

 

利き手とは反対の手で行うことにより

新たな新鮮な刺激が脳に伝わります。

利き手以外の歯磨きは、

普段使わない筋肉を使ったり、

首から肩にかけての凝りをほぐしたりと

さまざまな効果が期待できます!!!!

 

 

⑥聴覚系

★ニュースを見ながらアナウンサーの言葉を繰り返す

⇒聞いた内容を正確に覚えることができる

 

 

聴いたことを反芻して正確にリピートすることは

聴覚系脳番地に刺激されます。

耳で聴いた内容を正確にリピートする力がつくと

相手の大事な話をきちんと記憶できたり

重要な場面でメモがなくても対応ができるように!!

 

 

⑦視覚系

★映画やドラマのキャラをまねてみる

⇒自分に必要な情報をキャッチできる

 

 

「自分もこうなりたい」と思うと

自然とその情報を集めるようになります。

そこでその人のまねをすることで

たくさんの情報の中から

『本当に自分が必要としているもの』

『選択』できるようになります!!

 

 

⑧記憶系

★洋楽の歌詞を聴いて口ずさんでみる

⇒耳で聴き、口に出すことで記憶を強化できる

 

 

英語を使った脳番地トレーニングは

洋楽を聴くことにより鍛えられます。

英語が苦手でも洋楽は抵抗ないはずです。

洋楽の歌詞を覚えることで覚えるのも楽。

聴いているだけで心地良い気分になるので

歌詞も自然と口から出てきます。

歌詞やメロディーを覚えたら口ずさむことで

記憶が確かなものになっていきます!!!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■まとめ

 

いかがだったでしょうか??

案外できそうじゃないですか!?

 

 

少し習慣を変えるだけで経験ができ

違った考え方ができるようになる。

そして自分の可能性が広がっていく。

まだまだ色んな挑戦をして

可能性を広げていきたいですね!!!!

 

 

私は主に

思考・伝達・理解・聴覚・視覚

頑張ろうと思いました(^^)/

 

 

この本を読んで、

★洋楽(韓国)を口ずさむ

★利き手とは違う手で歯磨きをする

★ドラマのキャラをまねる(韓国)

★模様替えをする(整理整頓)

を主に毎日行っています!!

 

 

ぜひみなさんも1日1つ

チャレンジしていきましょう♬

私もこの記事を書くこと自体が

人生でチャレンジになっています(笑)

 

 

脳の強化書 アタマがみるみるシャープになる!! [ 加藤俊徳 ]

価格:1,430円
(2020/5/23 21:37時点)
感想(21件)

 

この記事が、誰か一人にでも

役に立ちますように…(#^^#)♡

今日もありがとうございました♬

 

 

せーーーのっ

わっしょーーーい(^^♪